blog

カテゴリ

  • 自然の便り, 薬草情報

花盛りでうっかり

4/10 金曜日
阿蘇では、今まさに花盛りです。
朝晩と昼間の寒暖差が大きく、花冷えで桜も長く楽しめました。
阿蘇は風が強く吹くので、桜吹雪はちらちらと流れず、吹き飛ばされています。

桜に見惚れていると、うっかり見逃してしまいそうな小さな花たちも花盛りです。
阿蘇薬草園の気分爽快茶、山草茶に入っているカキドオシが咲きました。
カキドオシは、花の咲く頃が、香りもあっておいしいそうです。
ちょっとした飾りつけにもいかがでしょうか?

カキドオシより紫が濃い色をしたキランソウも咲いています。
地べたに張り付くように、葉が広がるので、背が高く伸びる草と違い、冬越しする植物がロゼットになるようなかたちですので、花冷えの寒さにも耐えられるのかもしれません。まだ他の植物に覆われる前に花を咲かせている感じです。
シソ科の花のかたちなので、どんな香りがするかしら、と、触ってもんでみると、お香のような香りの中にちょっと苦そうな感じが混じっております。昔は、この草汁を傷口に塗って治したそうです。
少し毛が生えているのが分かりますか?
植物の毛は、いろんな役割があるそうですが、
キランソウの場合、身を守るためのような気がします。

私もうっかりしました…
ニワトコさんの花が散ってしまい、写真を撮りに行ったら、もう緑の実になっていました…
つぼみは紅でしたが、花は薄く緑がかった白の小さな花でした…

image
読み込み中